873038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生はカウントダウン

人生はカウントダウン

新規参入親父デュエリストの羅針盤

 子どもが「デュエル・マスターズ(DM)」というカードゲームに夢中になっているけど、いっしょに遊ぶにはどうしたらいの?

 そんな、新しく「デュエル・マスターズ」を始める、パパ・ママデュエリストの羅針盤になることを目的に作りました。

(作成:2008.5.25)


1 デュエル・マスターズとは?

 株式会社タカラトミーが販売しているTCG(トレーディング・カード・ゲーム)です。

 ルール自体はシンプルながら、デッキ作成や戦略がなかなかに深く、子どもとの付き合いで始めたのに、自らもプレイヤーとなる親父が多数出現し、奥様デュエリストもおられます。

 公式ホームページも充実してきているので、まずはそちらを。


2 ルール

 40枚のカードでデッキを作成(同じカードは4枚まで、殿堂カードあり)
  ↓
 シャッフルして、5枚をシールドに、5枚を手札として配る(残りは山札)
  ↓
 順番に「ドロー(カードを引く)」→「チャージ(マナをためる)」→「召還・呪文」→「攻撃」を繰り返す(ドローのみ必須。先攻は初回ドローなし)
  ↓
 相手のシールド5枚を破壊し、ダイレクト・アタック(とどめ)で勝利

 というのが、おおまかなルール。

 これだけでは、さっぱり分からないと思いますので、公式ホームページで基本ルールを確認し、体験版をやってみるのがいいでしょう。

 PS2でソフト「デュエル・マスターズ-邪封超龍転生-」が出ています。かなり古いカードまでしか収録されていませんが、ゲームの流れやルールを理解するという点では、すぐれものです

 基本ルールは簡単ですが、DMのルールの難しさは、1,000枚を超えるカードの中に、カードを読んでも効果を理解しにくいものがあるというところなので、公式ホームページのQAを読んだり、実戦でいろいろなタイプのデッキと対戦することが、ルール理解への早道です。  


3 カードの入手


このサイトで、「お薦め優良カード」を紹介しています。


(1)構築デッキや拡張パックを購入

 普通の方法です。大当たりがある反面、必要以上にあるカードを更にダブってしまうことも...。
 お楽しみ以外は、ある程度買ってからは、シングル買いに変える方が効率的。

(2)シングルカードを購入

 多くのカードショップで、シングルカードの販売をしています。お店によって価格設定にかなりばらつきがあるので、事前に情報収集を。特定のほしいカードがある場合は、この方法が効率的。
 通販では、リンク集にある「ギャザ」が安くてお薦め。売り切れが多いので仕入れの情報にも注意して購入。かなり以前のコモンカードも無駄なく入手できます。

(3)お店でみんなとトレード

 特定のカードがほしくても人気があってお店で品薄とか逆に人気がなくて売られていないときは、みんなとトレードが手っ取り早い。子どもと友だちになれるしね。
 お店によっては年齢差のあるトレード(あるいはトレードそのもの)を禁止しています。 
 
(4)フリーマーケットで購入

 DMをやめた子どもが、破格の値で売りに出してたりして、思わぬ掘り出し物に出会うことも。遊戯王の出品の方が多いようで、運が良ければという感じ。 



4 大 会

 ルール(ゲームの流れ)がだいたい理解できたら、公式ホームページで調べて公認大会(デュエル・ロード(DR))に出場してみましょう。
 全国各地で頻繁に開催されているので、そこそこの規模の都市なら、あなたのまちでも開催されているはず。
 DRに参加すれば、久しく感じた覚えが無いドキドキ感を味わえます。そのうち下のような段階を経て、親父(奥様)デュエリストのできあがり~。

 鼻息荒く参加
  ↓
 子どもにあっさり負け大ショック
  ↓
 雪辱選でまた負けショック
  ↓
 初勝利(予想以上にうれしい)
  ↓
 もうどっぷりはまっている


5 こんなときどうする?

Q デッキ構築やプレイングの理論のことをもうちょっと深く知りたい。
A 「DM for Adult」(閉鎖中)の「デッキ構築理論」と「プレイング理論」を参考にされてはどうでしょう。確率についての考察が秀逸のサイトもあります。

Q 家で子どもとばっかりしているので、大会でマナー違反をしないか不安。
A 「DUEL FAMILY ~別館~」(閉鎖中)のマナーが実践できれば、あなたはもう一流の貴族デュエリストです。
  マナーについては、このサイトの「ひとりごと」でも記事を書いています。(権威はありません。)

Q なんか読みものみたいなものでルールやゲームの流れがわかるものは?
A 「DM賽の河原」のヨワゴシさんが「初心者の為のDM講座」で対話形式の講座を公開されています。

Q ほかにも初心者を対象にした内容の情報は?
A 「barispa jive」の Basquiat(バスキア)さんが「初心者のためのテキスト」を連載中です。

Q 初めてDRに参加するけど、特に注意する事項は?
A 「Black Hall DM」のアウゼスさんが「大会に出る前の心構え」を公開されています。


 

 





 


 


© Rakuten Group, Inc.